11月の日記
|
11月24日 小僧の大好きな2曲
TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN」 カズンの「風の街」 共通点はなんでしょう?? TOKIOはレンタルしましたが カズンは見当たらずシングルCDを購入しました。 |
答 鉄道関係 (TOKIO JR東海のCMソング カズン 鉄道1200キロのテーマソング) マニアック
|
11月25日 ジャック・バウアー
24セカンドシーズンを見ています。現在12時間辺り。 地上波で放送していたのですが 吹き替えは嫌なのでDVDレンタルで見ています。 1とは違ったオモシロさで えーっそう来るか!! やっぱそうだ。なんて言いながら見ています。 夫が24サードシーズンを購入するか迷っています。そこまで好きですか? |
トニー・アルメイダ セカンドシーズンで株上がりまくり 名前がかっこいい。
![]() |
12月26日 ふぅ。
香港の友人が来る日が近くなってきたので レストランの検索や予約 持っていく物の準備 はては日本の友人の都合も聞いて スケジュールの調整と忙しい。 他にも小整理や調べ物など ちょこちょこやっているので なんだか忙しいのです。 休憩希望。 |
まだまだ年賀状も大掃除も待っています。
![]() |
11月27日
食器を洗うスポンジは愛用している物があるのですが すぐそばにおいてあった物を間違ってを購入してしまいました。 名前と言いマダムキクロンのイラストといい ナイス!! 使いやすいですよ。これ。 |
.comドメインのキクロンHPもあるのですよ。
今月見た映画
「H エイチ」 ★★★ ストーリーの新鮮さは無かったけれど 出演者の演技力 映像でしっかりと見せてくれました。 「スパイダーマン」 ★★ 久しぶりに娯楽映画を見た気がしますカッコ良くて笑える 2も見たくなりました。 「悪い男」 ★★★★ 噂には聞いていましたが凄い映画でした。監督が「韓国の北野武」と言われるのがわかりました。似ている部分ありますね。 どうせなら最後まで主人公の男は口をきかない方が良かったと思います。愛の形は本人たちにしかわからないもの。 「Who are you?」 ★★ 現代風なおしゃれな映画 手紙→メール→アバターと時代は進むのね。 「おばあちゃんの家」 ★★★★ 余計なものを剥ぎ取ったシンプルな良さに感動します。心優しくなれます。 「純愛譜」 ★★ 変体過ぎるジョンジェです。見るたびに新しい発見のある映画です。 「オー・ブラザース」 ★★ なんで「チャイルドプレイ2」で1でも4でもないのかわかりません。 「イルマーレ」 ★★★★★ 何回目だ?10回以上見ているのにまた泣いてしまいました。 |
今月読んだ本
「淋しい狩人」宮部みゆき ★★★★ 久しぶりに宮部作品を読みました。 「街角のイギリス英語」 大村善勇 ★★★ イギリス英語を主とした英語の面白さが体験談を元に紹介されています。 「外国語上達法」 千野栄一 ★★★ 外国語勉強のこつを色々な例を元に紹介しています。 |