2月の日記 後半
|
2月20日 似てない、、。
香港の友人にビデオテープを送ってもらって見ることができました 韓国映画の「Oh! Brothers」 英語字幕ながら楽しんで見ることができました。かっこいいというよりキュートジョンジェでした。 今のジョンジェはひげを生やしているのですが はやさない方がやっぱ良いなと実感。 日本公開があるかどうかは知りませんが さらりと見れる楽しいコメディでした。 |
韓国公式[Oh! Brothers」サイト イ・ジョンジェ公式HP イ・ジョンジェ日本ファンHP その1 その2
|
2月21日 怖いシーンだけにいつもと違うタッチで描いてみました。
「Oh! Brothers」でピカイチだったのは弟役を演じたイ・ボムスでした。 見た目は30歳ながら12歳の知能しか持っていないという難しい役を それはもうコミカルに熱演しておりました。 映画「チャイルドプレイ」を見てまねをしてジョンジェをびっくりさせるシーンは チャッキーファンにはたまらないシーンでした。チャイルドプレイ5製作しないかな。 |
「チャイルドプレイ」とは子どものおもちゃグッドガイ人形に殺人鬼の魂が宿り人間に戻るために殺人を行うというホラー映画です。くだらないけど最高なんです。
|
2月22日 また似てない。。描くのを辞めたくなる瞬間だ。
iPodに落とすためBoAちゃんのCDをレンタルしました。いや改めて聞くといい感じ。 今週はBoAちゃんばかり聞いていました。 描くために資料を探しましたが無い。せめてCDサイズで手元で見ながら描きたいのですよ。 そうしているうちにCDの返却日になりケースにCDを戻す時にふと歌詞カードを見たらあった!! 可愛くて絵になるBoAちゃん。 だがしかし すでに時間無し なくなく返却したのでした。 |
さらにもう1枚のCDをパソコンに入れっぱなしでケースだけ返却してしまい もう1度返却に行かねばなりません。踏んだり蹴ったり。
|
2月23日 書きなおしてみた。ほんの少しだけましになったような、、、、。だめだ。。。。
「絵を先に描いて文を後から書く」これが私の日記の書き方です。 日記になるネタがあろうが 絵が描けなければ写真が無ければボツ。というか書けないのが正解。 過去の日記画像からすると少しはタブレットやパソコンでのお絵描きになれてきたかなぁと思う。 似てる似てないという話はあくまでも横に置いといて と言う条件付ですが、、。ファイティン!自分! |
昨日茨城は風が強くウッドデッキばかりでなくしまい忘れた洗濯籠までが砂埃まみれになりました。その籠と靴の隙間で猫が昼寝していてびっくりしました。
|
2月24日 こんな物を使って絵を描いております。
タブレットなんのこっちゃという方のために本日は写真です。 嘘です。ちょっと連続で似てない絵を描いたので現実逃避です。 ここに写真をはさんで描けば似るだろうというのはじゅーじゅー承知の助なのですが しない!! 少し修行の旅に出たい気分。 |
読まれるのは承知の助だったのですが 夫が日記を読んだらしく 「ホワイトデーのお返しはコンサートチケットでいい?? ロマン無いけど」といわれてしまった。
|
2月25日 エコエコアザラクって知ってます?
携帯でメールを打つ 最後に「むさ」と入れようとして「みさ」と打ってしまった。 、、、、、、。
黒井ミサかよ! と一人突っ込みしてみました。 |
テレビ東京で「エコエコアザラク〜眼〜」放送中。Yahoo Streamingで佐伯日菜子主演TVシリーズ「エコエコアザラク」が視聴可能。
|
2月26日 グリーンジャンボ宝くじを購入。 毎回バラと連を10枚ずつ購入するのですがバラ売りきれということで連のみ20枚購入。 ということは3億円があたる確立が倍だ。 毎回 100万あたったら 1000万 1億円 3億円の使い道を夫とシュミレーションしてます。 つくづく平和な家庭です。当たれ!! |
毎回黄色のバンダナに包み黄色のBeanie(テディベア)に宝くじを持たせています。はっ それを置く位置が悪いのか??調べよう。
|
2月27日 タブレットを使ってお絵かきする前に紙に下書きをするのです。
いつもは100円ショップのお絵かき帳に描くのですが 見当たらなかったので 小僧のクロッキー(私のお下がり)を1枚頂いて描いていた所 一緒に描き始めました。おっ 平和なひとときだ。 でもクレヨンでべたべたになった手であちこち触るのはやめてーっ!! 平和なひととき終了。 |
昔は消しゴム食べられることが多かった。今だに歯型付の消しゴム使っています。
|
2月28日 引き続きiPodに落としながらCDの整理をしております。
若さと小金の勢いで購入してそのままのCDも出てきます。 JAZZシンガーBillyHolidayもそうだったので 聞いてみたら蓄音機で聞くような なんだか懐かしい感じの素敵な音楽でした。大正ロマンって感じでした。 BillyHolidayは日本のシンガーじゃないし。間違ってる。 |
メール便使えるようになりました。早く使ってみたい。 BillyHolidayのCDは「奇妙な果実」名盤中の名盤です。
今月見た映画
「アメリカン・グラフティ」、「ワイルドシングス」、「My Life as a dog」、「Oh! Brothers」、「恋愛小説家」、「マトリックス リローテッド」 |