7月の日記
|
今月の1枚 Janet 「Damita Jo」 おっぱい出そうがジャネットはジャネット 買いましたよ。 聞くほどに味の出るアルバムかと思われます。 |
|
7月2日
ちょっとイソガシモードです。 イソガシながらマクドナルドハッピーセット4つ買いました。満足。 話題の「24」見始めました。色んな話が平行しているので一生懸命見ないといけない感じ。 色んな話が平行して結末に向かう小説を書く作家と言えばフレデリック・フォーサイス ほとんどの作品は持っているのですが最近のは持っていないので読んでみようかなぁ。 |
女の子の読むような作品ではないですね。あはは。
|
7月7日
暑いのです。 気温32度程度 湿度80%近い国に3日程度逃亡します。 逃亡と言うより罰を受けに行く感じ。 |
暑くてもコーヒーと紅茶はホットが1番美味しい。
|
7月12日
2泊3日強行日程香港の旅から戻ってまいりました。 香港人の友人が出来て約6年 向こうが日本に遊びに来ることはあっても 自分が行くことはなかったので 香港には行ったことがなかったので 夢がかない満足でした。ちょこちょこ旅行記を書いていこうと思います。 |
すざまじく飲み食いしたのに体重は増えなかった 奇跡だ。
|
7月13日
旅行の疲れが出てここ2日頭痛と肩こり腰痛が、、、。 若くはないとしみじみ実感 |
香港地下鉄コンコースで見かけた無料パソコンで自分のHPにアクセスしてみた。
|
7月14日
香港で撮影した画像はパソコンに落としてざっとジャンル分けした。 どうやって旅行記を書いていこうか悩み中。うーん。うーん。 |
頭痛でここ2日鎮痛剤のお世話になりました。 その性で今度は胃が痛い、、。
|
7月15日
とりあえず旅行準備編UPしました。 2ヶ月程前に中国茶が切れてしまったのですが「香港で買おう」と我慢してました。 色々買いこんできたので昨日から頂いております。 紅茶も緑茶も中国茶も好きだから 沢山堪能できて満足。 でも朝1はホットコーヒーで(インスタントだけど) |
ホテルの部屋からの眺めは↑な感じでした。
|
7月16日
香港に向かう機内では見たい映画があったのですが話が進んでいたのでMTVにチャンネルを合わせて 日差しがまぶしかったのでブルーの色眼鏡をかけ 体育座りで 友人のガイドブックを見てました。 そんな私にスッチーは微笑みかけアンケートを頼んできました。友人にはなく私だけ。 断る理由もなかったので10P近いアンケートに答えましたけど どこでもどんなことをどんな格好をしていても人に声をかけられやすい体質なんだな、、、。と。。 |
ジョニー・デップの最新作見たかったのよ。
|
7月17日
帰りの機内では「50 First Dates」という日本未公開の作品を見ました。笑ってほろりときました。 韓国映画「アンニョン!UFO」は時間が無く半分で終了。でもよさげな感じでした。 日本語字幕なかろうが英語字幕のみだろうが 問題無ですよ。 逆に話をするになると中学生程度の言葉しか出てこない自分の脳みそが嫌いになります。 my脳みそ君もっと頑張れ!! |
青空市場で見かけた果物屋の看板美猫。 香港旅行記 おまけ 香港の韓国UP